Eng
MENU 閉じる

ゴルフ会員権とは(基礎知識)

会員制クラブの種類

会員制ゴルフクラブには、社団法人制 ・ 株主会員制 ・ 預託金制の3種類があります。

社団法人制
社団法人とは、公益のため設立され、営利を目的とせず『体育』の振興を目的としてゴルフ場組織が社団法人の会員制として運営、会員は社団法人の社員となり、ゴルフ場運営 に深く携わることができます。 社団法人制ゴルフ場では、多少内容はゴルフ場ごとに異な りますが、会員権の第三者譲渡を認めず、一代限り、または親族への譲渡・継承を認める場合が多いようです。その他ゴルフ場会員がある程度欠員が生じた場合、運営状況・欠員状況を見極めた上欠員の補充となりますが、既存会員の推薦等々によるところが多く、入会は非常に難しい事と思います。
株主会員制
クラブが定めた入会に必要な金額を出資することにより株主となる。株主会員制の最大の特徴は、会員が株主の立場でゴルフ場の運営に参加することができます。株主会員制の場合、会員が株主総会を通じて経営者側にさまざまな提案をしたり、決算書類より経営状態を把握できます。
預託金制
預託金会員制とは入会希望者がクラブの理事会を経てゴルフ場経営会社に一定の金額を預託納入する形態です。日本の多くのゴルフ場が預託金制で、会員には施設優先的利用権と預託金返還請求権の権利があります。
ゴルフのプレー風景

クラブ会員の種別

会員の種別は、正会員 ・ 平日会員 ・ 隔日会員や様々な種類があります。

正会員権
コース定休日を除く全日プレーが可能です、クラブが開催する競技には原則すべて参加できます。
平日会員権
日曜日・祝日を除く月曜日~土曜日、もしくは月曜日~金曜日の平日プレーが可能です。 ※平日会員 ・ 週日会員 ・ 準会員 ・ 準平日会員 ・ 特別平日会員などの名称があります。
隔日会員権
奇数日や偶数日、曜日別(月・水・金 / 翌週は火・木・土 )に利用できる会員です。
共通会員権
同一経営会社による系列のコースを共通のメンバーとしてプレー可能な会員権です。
女性会員権
ゴルフ場の施設などの制約から、女性会員数の制限を設けている場合に適用されます。
法人会員権
会員登録が法人名の会員権です。法人一口(登録人一名)会員、法人二口(登録人二名)会員などがあります。他に、記名式、プレーする会員を登録記名した会員権無記名式、法人登録した会員権で、プレーする個人を限定せず、メンバーカードを持参した方がメンバーとしてプレーが可能です。
プレー会員権
会員権とは、プレー並び施設の優先的利用権と預託金等の返還請求権、年会費等の支払い義務が合体した権利と定義されてきた。法的整理等の過程でプレーする権利は残すが、預託金返還請求権のない会員権が誕生。これを「プレー会員権」と呼称している、この会員権は一代限り名変可・売買可もあり、昨今は会員権マーケット上でも取引銘柄に取り上げられている。
ゴルフ場 ゴルフボールの画像

ゴルフ会員権購入の際に
必要な総費用

物件金額
購入する会員権の価格
名義書換料
名義書換のため、ゴルフ場に支払う費用。
コース・クラブハウスの改修・メンテに充てる主な原資となる。
取引手数料
取引に際して、弊社に支払う売買手数料。
通常、会員権価格の2%。(尚、最低手数料は5.5万円)
年会費
ゴルフ場に支払う年会費、月割りが多い。
推薦料
会員の推薦が必要な場合、会員に入会者が菓子折り又は1~3万円の商品券を送るケースがある。
ゴルフボールの画像